8月4日(火)
     
インハイ速報 女子ソフトボール 2回戦
     
     
    滋賀県 守山市民スポーツ広場
     
    
塩山高校 1-2 愛媛県立西条高校
     
     
※塩山は初戦。惜敗 ベスト16ならず!
     
「塩山高校ソフトボールの ”はつらつ"」
     
     
 
    
 
    
8月4日(火)
    
インハイ速報 男子ホッケー
    
    グリーンランドみずほホッケー場
    
        (京都府・京丹波)
    
    準決勝
     
    山梨学院 1-2 横田(島根)
    
    
悲願の決勝進出ならずも、堂々の3位!
    
前半先制、後半に逆転される
 
    
 
    
 
    
 
    
    8月3日(月)
    
    インハイ速報 男子ハンドボール
    
    2回戦 駿台甲府 41-15 池田(徳島)
    
    
    3回戦は、長崎日大(長崎)と対戦。
    
    8/4(火)14:30~ 堺市金岡公園体育館
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
8月3日(月)
    
    インハイ 速報 女子ハンドボール
    
2回戦 日川 32-21 山陽学園山陽(広島)
    
    
3回戦は、 四天王寺(大阪)と対戦。
    
    8/4(火)14:30~ 堺市家原大池体育館 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
8月2日(日) 結果情報
    
    インハイ 女子ホッケー 2回戦
    
    篠山ホッケー場
    
    
    羽衣学園(大阪)3-0 巨摩(山梨)
    
    8月2日(日)17:00 インハイ空手道 速報
    
    女子団体組手 日本航空 初優勝!!
創部10年、女子団体組手で初優勝を果たした。
     
決勝:日本航空3-0御殿場西(静岡)
     
     
昨年のインハイ5位の悔しさを知るメンバー中心に
     
「気持ちで繋ぐ空手」で強豪校を撃破。
     
準決勝、公式戦で一度も勝ったことのない兵庫・夙川
     
学院に”決勝戦のつもりで”(樋口監督)挑み、2-0
    
(2勝2分け)で倒した。これで弾みがつき、決勝は
    
昨年の覇者・御殿場西に3-0のストレート勝ち。
     
頂点からの”よっしゃー”が会場に響き渡った。
 
    
 
    
 
    
     
     
    女子個人形 宇海水稀 優勝!!
     
大会2連覇達成、全試合パーフェクト勝
     
ち!
     
※形競技:審判員は5名。審判員の旗表示により、過
     
半数の票を獲得したものが勝者となる。宇海選手は、
     
    全試合5-0の判定で勝利。
     
決勝での形「スーパーリンペイ」
 
    
    8月2日(日)16:30  紀三井寺速報
    
    島田美穂(山梨学院3年)3000m決勝
    
    くやしすぎる2位※リザルトまだ
 
    
    16時40分:リザルトリスト
    
    2位  島田美穂 9分10秒63
    
    11位 三浦佑美香 9分29秒38  
    8月2日(日)14時30分 紀三井寺より
    
    この後、16時05分、山梨県勢最終種目
    
    女子3000m決勝スタート
    決勝スタートリスト:18名
    
    山梨学院附属2名、薫英女学院(大阪)3名
    世羅(広島)2名、立命館宇治(京都)
    
    常盤(群馬)、鹿児島女子、成田(千葉)、
    
    西京(山口)、仙台育英(宮城)各1名・・・等
    
    長距離・駅伝の強豪校集結!
    
    ”都大路前哨戦の様相”
    8月2日(日)13:30 紀三井寺速報
    
    女子100mH  準決勝
    
    小林里帆(駿台甲府3年)5位 14秒31
    
    W-0.7m  善戦敗退
 
    
 
    
 
    
    8月2日(日)インハイ空手道 速報
     
    
12:30速報
    
◎女子個人形 宇海水稀(日本航空)
    
優勝 大会2連覇達成!!
    
    
11:30速報
    
◎日本航空 女子団体組手 決勝進出!
     
今日13:00~ VS 御殿場西
     
◎日本航空 女子個人形
     
宇海水稀 決勝進出! 今日12:10~
    8月2日(日)インハイ陸上最終日 速報
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
    女子100mH
    予選1組:午前10時
     
小林里帆(駿台甲府3年/6レーン) 1位通過!無風
     
13時の準決勝進出
    8月1日(土)インハイ速報  女子ホッケー
     
1回戦 巨摩 2-1 高松東(香川)
     
接戦制し、ベスト16進出!
     
     
明日、14:15~ VS羽衣学園(大阪)篠山ホッケー場
 
    
 
    
後半15分、フォワード中澤志於美(3年)が待望の先
    
    制点! 強い、速い、上手い!
    
一時同点とされるが、頼れるエースが2点目も豪快に
    
GET! 積極的な守備からボールを支配した巨摩が優
    
    勢に試合を進めた。
 
    
抜群のキープ力でゲームメイクをした主将・矢崎莉
    
子。「うちは全員攻撃全員守備。明日も声を出し、
    
    気持ちで相手を圧倒したい。目標はベスト4!」
 
    
気温37℃、前線で走り回りプレッシャーをかけ続けた
    
    藤本菜々美。
 
    
    約20名の応援部隊も駆けつけた。
    
    「優勝しかありませーん!!」
    
    8月1日(土)和歌山インハイ速報       
    9時のグラウンドコンディション:気温34.5°
    三浦佑美香 転倒するも、感動の予選突破!
    
    島田美穂  順当に決勝進出!
 
    
    女子3000m予選1組
    
    三浦佑美香(山梨学院3年)
    
    「執念のラスト!」感動の予選突破!
    
    写真は、400m通過、中団の外に位置取る三浦。
    
    この直後、接触により転倒(450m地点)
    
    必死の追走。ラスト200mで先頭集団からは
    
    15m~20m。
    
    第3コーナーに陣取る萩倉監督📢「いけるぞー!」
    
    猛ラストスパートで5位確保!明日の決勝に臨む。
 
    
 
    
    島田美穂(山梨学院3年)予選3組
     
予選最終組・3組に登場。スローペースでラスト勝負
     
になる。余裕の予選突破!最後の直線は、あえて背中
     
に付き、相手のラストのチカラを確認するかのような
     
走りに見えた。
 
    
 
    
 
    
 
    
    男子3000mSC予選
     
太田裕也(山梨学院3年) 予選敗退
     
「汗のかきかたが、いつもと違った。暑さ対策はして
     
いたが、体がしっかり対応できなかった。
     
自分の悪いところが出た。深く探ると、南関東大会
     
以降、自分に自信を持ち過ぎた。言動に出た。
     
大舞台で、自分のチカラのなさを知った。
     
この反省を生かす。チームに戻り、都大路に向けて
     
自分が引っ張る!」
     
驚くほど冷静なレース後のコメント!
     
    7月31日 最終ハイライト
    男子砲丸投決勝  
    
    雨宮巧(巨摩3年)6位入賞 15m66※決勝5投目
    
    「ぎりぎりの及第点、くやしい」
 
    
 
    
 
    
    7月31日(金)インハイ速報
 
    
 
    
 
    
 
    
    紀三井寺  午前10時 気温32° 湿度63%
    
    男子砲丸投 予選1組:予選通過記録15m00
    
    雨宮巧(巨摩3年) 1投で通過 15m09
    
    ➡決勝進出 今日16時30分
 
    
    男子走幅跳 予選:予選通過記録 7m20
     
奈良光洋(駿台甲府3年)
     
遠かった通過ライン、予選敗退 6m88
 
    
    7月30日(木)
    
    島田の夏🎆3000は明後日!
 
    
    島田美穂 1500m決勝 4位入賞!
 
    
 
    
 
    
 
    
    「美穂 📢 諦めちゃダメだ」
 
    
    島田美穂(山梨学院3年)
     
女子1500m決勝迫る!/本日 午後3時40分から
    渡辺陵 準決勝で無念の不正スタート※失格/
      
30日 午後2時35分
    
    ※この用語、好きになれない。
 
    
    「いい勉強だ!」仲間が励ます
    齋藤莉奈 決勝進出ならず/30日 午後2時15分
 
    
    後方支援「素直・真面目・一所懸命」
 
    
    7月30日(木)午後1時15分
    
    インハイ速報
    紀三井寺 午後1時 気温34.5°
 
    
 
    
 
    
    男子400mH予選
    
    澤登大河(巨摩3年)予選敗退
    
    「調子は良かった。気持ちの負けですね」
    7月30日(木)
    インハイ速報(陸上競技2日目)
    和歌山県 紀三井寺公園陸上競技場
    
    午前10時:気温32° 湿度66% 東の風1m
 
    
 
    
    女子100m予選:7組8レーン
    
齋藤莉奈(谷村桂興譲館3年/手前から2人目)
    
    4位 12秒31  向かい風0.6m
    
    +プラス:記録による➡準決勝進出 本日14時15分
    
    ※記録による準決勝進出は、12秒33まで
 
    
 
    
    男子100m予選:4組3レーン
    
    渡辺陵(駿台甲府2年/写真中央)
    
    3位 10秒77  追い風0.8m➡記録による決勝進出
    
    ※記録による準決勝進出は10秒79まで
    
7月29日(水)
     
第66回山梨県中学校総合体育大会
     
    陸上競技の部 開幕 
     
兼 国体予選会、全日中参加標準記録突破指定大会
     
於:山梨中銀スタジアム
    
    
    ”中学のてっぺん獲りにやって来た”
     
大会初日のハイライト
    
     
     
    ✿本日の全日中標突者 2名
    
 
    
 
    
 
    
        インハイ速報
 
    
    7月29日(水)
    
    全国高等学校総合体育大会 陸上競技開幕
    
    於:和歌山県 紀三井寺公園陸上競技場
 
    
    女子1500m予選
     
島田美穂(写真中央後列/山梨学院高3年)
     
予選2組:1位 2分22秒74 ➡明日の決勝進出
 
    
    スタートして最初のコーナーで一瞬ヒヤリ!
    
インの島田の隣で接触、896須磨学園の選手転倒
 
    
    萩倉監督から「リラックス!」の掛け声
     
次の周回では「いつでも出られる位置で!深呼吸!」
    
    その通りの位置取り!
 
    
    そして、出た!※ラスト200m地点
    女子400m:山田美衣(駿台甲府3年) 
 
    
    予選8組/第8レーン「発進」
     
3位 56秒72 ➡準決勝進出
 
    
 
    
 
    
準決勝1組/第3レーン
    
    7位敗退
    
    レース後「予選より”ノロイ”のは、久しぶり」
    
        「全然ダメ、不完全燃焼です」
    男子ハンマー投:栄野比ホセ(山梨農林3年)
 
    
    ファールが2投続く。3投目、実力発揮出来ず敗退
     
「気持が、甘かった」
     
きのうの練習で59mを投げ、好調が伝えられていた
     
だけに・・・魔物棲む紀三井寺か⁉ 51m93
    女子1500m:保坂野恋花(韮崎3年)
 
    
    予選1組/写真中央・腰ゼッケン6
    
    5位 4分29秒37  ※+プラスによる決勝進出が期待
    
    されたが、2秒届かず敗退