 
    
 
    
7月7日 小瀬スポーツ公園・武道館
近畿インターハイ開幕を3週間後に控え
     
    
山梨県選手団447名 結団壮行式に臨む
     
    選手代表誓いの言葉
     
小澤航太(山梨学院ホッケー部3年・主将)
    
     
 
    
    団旗授与 
    
    団長・仙洞田一郎 山梨県高等学校体育連盟会長 
     
旗手 雨宮巧(巨摩陸上部3年)
     
     
 
    
 
    
「団旗の下に」
     
いままで戦ってきた全ての人に、君の勝利を捧げよう
 
    
    山梨県高等学校応援連盟(7校30名)
     
激励に駆けつける!山梨はひとつ!
     
「奮え フルエー 山梨県選手団」押忍!
 
    
 
    
7月3日
     
     
㊗インハイ出場 谷村・興譲館相撲部
     
🏆団体戦 🏆個人戦3名
     
最後の合同チームの”どすこい稽古”
     
2時間練習、無駄口一切無!清い!
    
       「この背筋を見よ!」
 
    
    「心・技・体~土俵化粧砂で心と技を磨く」
    
    谷村工業・都留興譲館の合同相撲部訪問。
    
    谷村工業最後の3年生3名は「伝統の継承」を胸に。
    
    都留興譲館の2年2名・1年1名は「次の時代へ」を
    
    スローガンに、青春を土俵に賭ける。
    
    また、女性部員も2名(都留興譲館2年と1年)入部
    
    「新しい歴史」を刻もうとしている。
 
    
    メンバー紹介
    
    前列
    
    中央:大本 陸(谷村3年・主将/都留第二中出身)
団体戦と個人戦に出場(県総体個人3位)
    
左 :粟沢拓海(谷村3年/都留第一中出身)
    
団体戦と個人戦に出場(県総体個人1位)
    
右 :宮下 愁(谷村3年/西桂中出身)
    
団体戦と個人戦に出場(県総体個人2位)
    
後列左から
    
    有川真生 (興譲館1年/都留第一中出身)団体戦
    
小松宗太郎(興譲館2年/都留第一中出身)昨日入部
    
    権守 優 (興譲館2年/西桂中出身)  団体戦
    
藤本真望 (興譲館1年/浅川中出身)
    
       藤本は7月の全日本女子相撲郡上大会出場予定        
    
    四股(しこ)
    
    練習の始めと終わりは、この四股。
    
    100回~150回の反復。上半身に汗がにじむ。
    
    基本中の基本。
    すり足
    
    基本ドリルのひとつ。
    「低く」と、声がかかる。
    一丁押し
    
    ひたすらの”電車道” 
    
    ここまでが、いわゆる準備運動。
    三番稽古
    
    やっと取り組みにはいる。
    
    勝ち残り制で、勝者が次の対戦相手を”買う”
    
    対戦希望者は挙手して自分を”売り込む”
    
    なお、敗者が納得いかない場合、
    
    ”泣きのもう一丁”を申し入れることもある。
    
    「志願相撲」である。
    ぶつかり稽古(仕上げ)
     
稽古の総決算。一丁押しに似ているが、こちらは
     
    胸を出す受け手が、ふんばって抵抗を試みる。
 
    
    今年度、120年の歴史の幕を閉じる谷村工業高校。
     
”最後の闘将”大本陸。
     
「母校の誉 双肩に フルエー フルエー」
     
そして継承、次の時代へ!「待ったなし!」
 
    
    
    女子ハンドボール、組み合わせ決定!
    
    
日川高は2回戦から登場
    
(8/3(月)9時30分~ 大阪堺市
    
    家原大池体育館B)
    
    
広島山陽学園山陽高 と 青森中央高の勝
    
    者と対決
    
 
    
 
    
    7月2日
     
インターハイ直前リポート
     
     
日川高校女子ハンドボール部
     
2年ぶり24回目の出場
 
    
県総体では駿台甲府に惜敗。インハイ予選では雪
    
辱を晴らし、見事にインハイ切符を勝ち取った。
    
    
    県総体 18-20駿台甲府
    
    インハイ予選 26-22駿台甲府
    
    
県総体以降、練習量を増やし体力向上を図った。
    
インターハイでは組織的で立ち止まらない守備に
    
    磨きをかけ、ベスト8を目指す。
    
※県総体決勝の模様はナビゲーション「ホーム②」を
    
    ご覧ください。
    
 
    
キャプテン・佐久間優奈(3年・キーパー・山梨
    
北中出身) 駿台甲府との決勝ではナイスセーブ
    
を連発(平塚監督談)
    
    
    自身2回目のインハイ。
    
「一つ一つのプレーを試合と想定して練習してい
    
    ます。日本一になりたい」
    
    
    
 
    
    
    
    速報  16時30分
     
男子400mH 決勝
     
野澤啓佑(ミズノ)5位入賞 50秒72
     
 
    
 
    
    
    
6月28日(日)日本陸上 大会3日目
     
速報 15時35分
     
     
     
女子3000m障害 決勝
     
島田美穂(山梨学院3年) 9位
     
    10分33秒32
 
    
    GO★FIGHT★WIN
 
    
    6月28日
    
    日本陸上 最終日
    
    「今日の県勢 プログラム」
    
    ⌚15:05 女子3000mSC 決勝
    
島田美穂(山梨学院高3年)
    
⌚16:15 男子400mH 決勝
    
    野澤啓佑(ミズノ)  
     
6月27日(土)
       
日本陸上 大会2日目 速報
    
      
 
    
    
     
     
速報 16時
     
     
     
女子1500m 決勝 「☂雨の新潟」
     
     
飯野摩耶(東京農大4年) 4位入賞
     
4分17秒66
     
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
    
     
     
     
速報 15時05分
    
    
女子100m 予選 第1組
     
     
松本沙耶子(都留文科大2年)
     
12秒20 6位 予選敗退
 
    
 
    
 
    
    
     
     
    
速報 12時15分
    
    
男子400mH 予選 第1組
     
     
野澤啓佑(ミズノ) 1位で決勝進出!!
     
49秒76
     
     
決勝は明日16:15~
     
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
    6月27日(土)
    
    日本陸上 「県勢 今日のプログラム」
 
    
    🏆12:00 男子400mH予選
    
    野澤啓佑(巨摩高~早稲田大~ミズノ)
 
    
🏆14:35 女子100m予選
    
    松本沙弥子(静岡市立高~都留文大2年) 
    
    
 
    
    🏆15:40 女子1500m決勝
    
    飯野麻耶(韮崎高~第一生命~東京農大4年)
 
    
6月26日(金)
    
日本陸上開幕 速報
     
    第99回 日本陸上競技選手権大会
    
    会場:新潟/デンカビッグスワンスタジアム
    
    山梨県勢は7名がエントリー(男子2名・女子5名)
    
    初日は、女子三段跳 女子400m予選
    
        男女1500m予選
    
        女子3000mSC予選
    
    競技開始:午後0時30分
    
    グラウンドコンディション:曇26度 湿度55%
    
    
 
    
     
     
     
女子400m 予選 第3組
     
     
池嶋祥子(都留文科大4年)
     
     
57秒09 7位 予選突破ならず
 
    
 
    
    
     
     
     
     
女子三段跳 決勝
     
     
     
剱持早紀(筑波大3年) 10位
     
     
トップ8(12m49以上)に残れず
     
     
記録:1回目 12m35
2回目 12m25
     
3回目 12m29
     
     
1回目(12m35)の跳躍
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
    
     
     
     
女子1500m
     
飯野麻耶(東京農大4年)
 
    
    
    
    
    
女子3000m障害
    
    島田美穂(山梨学院高3年) 
 
    
    障害の練習機会の少ない島田には、残念なキャンセル
    
    だったか⁉
    
     
     
     
男子1500m 予選 第1組
     
    
秦将吾(山梨学院大2年)
    
    3分49秒56 6位 予選敗退 
 
    
    6月26日
    
    日本陸上開幕!
 
    
 
    
    飯野麻耶(東京農大4年/韮崎高校出身/昨年2位)
    
    1500m予選:26日(金)13時50分 
 
    
    剱持早紀(筑波大3年/山梨学院高出身)
    
    三段跳決勝:26日(金)13時
 
    
    島田美穂(山梨学院高3年)
    
    3000m障害予選:26日(金)14時50分
 
    
    秦将吾(山梨学院大2年/愛媛県今治北高出身)
    
    1500m予選:26日(金)13時50分
 
    
    池嶋祥子(都留文大4年/新潟県柏崎高出身/左)
     
400m予選:26日(金)13時25分
     
     
 
    
    野澤啓佑(ミズノ/巨摩高~早大)
    
    400mH予選:27日(土)正午
 
    
    松本沙耶子(都留文大2年/静岡市立高出身)
    
    100m予選:27日(土)14時35分
    
    ※都留文大2年生の集合写真より
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
    和歌山インターハイ切符
    
    本日6枚発行!
    そのうち2枚は、
    
    山梨県高校新記録の特急券!
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
    和歌山行き「風の青春切符」
    
    本日3枚 発行!
 
    
 
    
 
    
